ページの本文へ

日立ハイテク
  1. Home
  2. ニュース・イベント一覧
  3. 【WEB開催】日立SEM基礎セミナー

【WEB開催】日立SEM基礎セミナー

毎年大変好評をいただいております大人気セミナー「日立SEM基礎セミナー」を今年も開催いたします。
SEMの基礎や前処理に加え、今回はオックスフォード・インストゥルメンツ株式会社様にご協力頂きEDXの基礎をご紹介いたします。
今年度から新たにSEMを使い始めた方、改めて基礎を振り返りたい方など、多くのご参加をお待ちしております。
質問は講演中チャットにて随時受け付けております。もっと理解を深めたい・講演内容について質問がある、という方はぜひこの機会をご利用ください。

開催概要

日時

2024年6月26日(水)15:00~16:55

会場

WEBセミナー形式となります。
開催日前日に、視聴用のURLをご案内いたします。

* 本セミナーでは、Cisco Webexを使用いたします。ブラウザでのご視聴の場合、Google Chrome、Microsoft EdgeまたはFirefoxでの閲覧を推奨しております。Internet Explorerでは動画がご覧いただけませんのでご注意ください。

* ブラウザのバージョンは、いずれも最新版をご利用ください。

参加費

無料

定員

500名
※満員御礼

* 原則として、先着順とさせていただきます。

お申し込み

受付は終了いたしました。
多数のお申し込みをいただき、誠にありがとうございました。

プログラム

時刻(時間) 講演内容
15:00~15:05(5分) 開会のご挨拶・操作説明
15:05~15:35(30分)

走査電子顕微鏡(SEM)の原理と観察テクニック
~SEMで何ができるのか~

株式会社日立ハイテクフィールディング

良好なSEM像を得るためには加速電圧、電流量などを最適条件で使用する事が重要です。基本に忠実に、すぐに使えるテクニックをご紹介します。

15:35~15:45(10分)

よくあるご質問(FAQ)
質問は講演中チャットにて随時受け付けております。

15:45~16:10(25分)

走査電子顕微鏡(SEM)試料前処理の基礎
~SEM観察のために何が必要か~

株式会社日立ハイテクフィールディング

SEM像の出来栄えの8割は前処理で決まる!と言われます。様々なサンプルへの最適な前処理手法をご紹介します。

16:10~16:20(10分)

よくあるご質問(FAQ)
質問は講演中チャットにて随時受け付けております。

16:20~16:45(25分)

エネルギー分散型X線分析装置(EDX)の原理と分析の基礎

オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社

EDXを搭載するとSEMは分析ツールになります。微小領域の元素分析でできることは、不良解析から品質管理まで多種多様。SEM-EDX分析の原理と主な解析手法をご紹介します。

16:45~16:50(5分)

よくあるご質問(FAQ)
質問は講演中チャットにて随時受け付けております。

16:50~16:55(5分)

閉会のご挨拶・ご案内

* プログラムは予告なく変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

関連製品

ご参加にあたっての注意事項

本ウェビナーは、Google Chromeを使用したブラウザからの参加、もしくはWebexのアプリにてご視聴いただけます。
Internet Explorerでは動画がご覧いただけませんのでご注意ください。
Chrome(ブラウザ)で参加される方は音声の設定が必要です。設定方法はこちら

* 恐れ入りますが、Zoom、Teams等には対応しておりません。

お問い合せ

株式会社 日立ハイテク
 コアテクノロジー&ソリューション事業統括本部 事業戦略部
 担当 石松・伊藤
お問い合せフォームよりお願いします。