ページの本文へ

日立ハイテク

特集第10回

「カビ」レポートを作ろう!

「カビ」ってなんだろう?

うっかり放置ほうちしてしまったものをみたら「カビ」がえていた、なんて経験けいけんありませんか。
「カビ」は、おいしくべられるキノコや、パンをつく酵母こうぼ(イーストきん)の仲間なかまです(正式せいしきには「真菌しんきん」といいます)。
真菌しんきん」にはたくさんの種類しゅるいがあります。なかでもものなどにえたときにえるものを、わたしたちは「カビ」とんでいます。
「カビ」はいろから「アオカビ」や「クロカビ」とばれていますが、じつおなじようないろをした「カビ」にはたくさんの仲間なかまがいます。そのため、わたしたちが「アオカビ」や「クロカビ」のように、いろ名前なまえをつけてんでいる「カビ」は、ひとつだけではありません。

「カビ」はどんなところにいるのかな?

「カビ」は栄養えいよう水分すいぶん温度おんどそして酸素さんその4つがそろうと、成長せいちょうします。
ものだけではなく、ほこりやプラスチックも「カビ」の栄養えいようになります。
栄養えいようがあって湿度しつどたか場所ばしょでは、数日すうじつで「カビ」がえてしまうこともあります。

「カビ」がきそうな場所ばしょさがしてみましょう。「カビ」の仲間なかまかくれています。どこにいるかな?

「カビ」がきそうな場所ばしょをクリックして、「カビ」を発見はっけんしたら「クリップする」ボタンでつかまえておいてね。
「カビ」はいくつでもクリップできるよ。きな「カビ」をクリップしたら、「レポートをつくる」ボタンを
クリックしてオリジナル「カビ」レポートをつくろう!

  • 人 人
  • キノコ キノコ
  • パン パン
  • 味噌・醤油 味噌・醤油
  • 柑橘類 柑橘類
  • 納豆 納豆
  • 壁 壁
閉じる

カビをさがしてクリップしてね!

ページ先頭へ