ページの本文へ

日立ハイテク
  1. Home
  2. 採用情報
  3. 日立ハイテクフィールディング
  4. 新卒採用サイト
  5. 人を知る
  6. 開発センタ

技術サービスサポート
インタビュー

開発センタ:K・Y

技術サービスサポートK・Y

  • 開発センタ
  • 2021年
  • 生命情報工学科

技術を磨いて開発センタの顔になりたい!

現在の仕事内容は?

各拠点で作業を行っているサービスエンジニアからの要望をヒアリングして、より作業を行いやすくするためのツールやアプリケーションを開発しています。

-

現在の仕事や会社に興味を持ったきっかけは?

学生時代は電気系の学部だったので、漠然と機械に携わる仕事に就くものと思っていました。しかし、ある雑誌に掲載されていた医療用ロボットの記事を見たことがきっかけとなり、ジャンルを選べるとしたら医療業界の機械に携わりたいと考え始めました。医療は人が生きていく上で、人間全員に関わる技術です。日々研究を重ね、進化を続け、その進化は止まることなく発展して行くと思います。私は電気系の授業の他にも機械系、情報系の授業も受けていて、その中でも情報系の授業が一番楽しかったこともあり、情報の分野から医療業界に携わりたい気持ちがだんだんと大きくなりました。

入社の決め手は?

求人情報から、この会社なら自分のやりたい仕事ができると感じインターシップに参加しました。幸いにもいま所属している開発センタの直属の上長とお話する機会に恵まれ、自分の理解が及んでいないことを積極的に質問させていただきました。それに対して資料と共に丁寧なご説明をいただき、どんどん業務内容の解像度が鮮明になって行くと、ますます自分のやりたい仕事だと思うようになりました。

入社前後でギャップを感じたことはありますか?

入社前は丁寧なご対応をいただき、インターシップで感じた気さくな雰囲気がとても良いと感じていましたが、はたして入社後も同じような雰囲気なのか、少々不安を抱きました。しかし、実際に入社した後も変わることなく疑問や仕事の上での悩みに応じてくださる方ばかりでした。在宅勤務が多いのですが気さくな対応はオンラインでも変わらず、また対面の機会を大切に出社のタイミングを合わせてくださるなど、些細なことでも尋ねやすい環境を作っていただいています。入社前に感じた良いところはそのままで、まったくギャップを感じることはありませんでした。

-

印象に残っているエピソードは?

医用機器部門のサービスエンジニアから要望をもらい、難解なエラー伝文の解読に役立つアプリケーションを開発しました。完成したアプリケーションを依頼元に提供した際にとても喜んでもらい、感謝の言葉をいただいたことは大きなやりがいを感じました。

仕事で大切にしていることは?

例えばアプリケーションの基本用語など、要望に対する説明時に部内の共通認識が相手に通じないことも多くあります。相手のことを考えて話をする姿勢が大切だと考えています。

将来の目標は?

「開発センタといえば私がいる」と言ってもらえるような存在になりたいです。どの部署にも頼りになるベテラン社員がいるように、私も技術を磨き経験を重ねて部署の顔になることをめざしていきたいです!

-

この会社の魅力は?

取り扱っている装置の種類が豊富です。これはアプリケーション開発の視点になりますが、いろいろな分野で装置に実装されるアプリケーションの開発に携わっていることは、自然と多方面のノウハウを吸収していると言えます。そのような環境が整っていることに魅力を感じています。

就職活動中の方にアドバイスはありますか?

仕事をするうえで人との関わりはとても大切です。当社の社員は気さくな人が多く風通しの良い社風だと私自身も実感しています。就活ではそういった不安もつきものですが、その点では当社はご安心いただけると思います!

一日の流れ

8:50始業
始業報告とメールの確認
10:00定例会、問い合わせ対応、開発業務
いろいろな開発に携わっており、案件ごとに定例会の曜日が決まっています
13:00ミーティング、開発作業
15:00資料作成、庶務
17:00就業報告
基本的に在宅勤務なので就業後は家でゆっくりくつろいだり、運動やオンラインゲームなどの趣味の時間に充てています

担当部署を詳しく知りたい

ページ先頭へ