電子スキャン方式高速超音波映像装置 ES5100
高速測定
電子スキャンアレイプローブの採用により、高速測定を実現。評価・解析作業の効率が飛躍的に向上します。
例)30mm角のICパッケージを0.1mmピッチで探傷した場合、約4秒で終了します。
![-](/jp/ja/media/chart01_tcm26-150719.jpg)
インライン全数検査への適用
圧倒的な高速性により、これまで困難であった量産時の全数検査が可能になりました。
ローダー、アンローダーといったハンドリンク機構を構築することで、インラインでの導入も可能です。
また、検査体を個別ID化して探傷データを収録・保存することで、不合格品(NG品)の傾向、生産ロットごとの割合、その他統計処理により解析・評価方法が広がり、品質改善を支援します。
![-](/jp/ja/media/ind-scan_02_tcm26-150720.jpg)
電子スキャン方式ならではの使いやすさ
Aスコープと同時にBスコープ(断面図)がリアルタイムで見られるので、手間のかかる測定準備(キャリブレーション)作業が格段に容易になります。
![-](/jp/ja/media/ind-scan_03_tcm26-150721.gif)
マルチゲート機能
電子制御により超音波の焦点および観察深さを順次移動させ、平面画像を高速にサムネイル表示できます。
![-](/jp/ja/media/ind-scan_04_tcm26-150723.gif)
システム構成と主な仕様
![-](/jp/ja/media/ind-scan_05_tcm26-150724.gif)
![-](/jp/ja/media/ind-scan_06_tcm26-150726.gif)