ページの本文へ

日立ハイテク
  1. Home
  2. 採用情報
  3. 日立ハイテクフィールディング
  4. 新卒採用サイト
  5. 人を知る
  6. 採用メンバー座談会 後編

採用メンバー座談会

後編 選考・マッチングについて 後編 選考・マッチングについて

後編
選考・マッチングについて

後編では、就職活動・採用活動、面接で重視していることなどについて語ります。

選考では“個”へのサポートを大切に

仁王採用グループのメンバーは、学生一人ひとりのサポートを心掛けて採用活動を行っており、学生の皆さんと向き合うことを大事にしています。個別面接を行っているのもそうした理由からです。2024年卒採用からは、オンライン・対面両方の形式で面接を行っています。

島村今はオンラインが主流になり、学生の皆さんもカメラの前で話すことや操作方法に慣れていると思います。しかし、オンラインではネット環境に左右されることもあるので、カメラや音声の確認は事前に行う必要がありますね。
不具合が起こる可能性もあるので、スマートフォンでも対応できる準備をしておくと良いと思います。対面では、入室時のマナーや挨拶などを事前に練習しておくと、当日も安心できますね。

仁王オンラインでの採用活動を始めて、私は電話で学生の皆さんとお話ししながら、選考中のサポートをさせていただいています。
お話しする中で、不安に感じていることや質問など、さまざまなご相談をいただくことがありますが、その際には双方向のコミュニケーションを心がけているので、そこで当社の雰囲気などを感じ取っていただけるようです。

島村学生の皆さんとの窓口は主に仁王さんが担当していますが、内定者からは「仁王さんから丁寧なアドバイスを頂いたので、安心して選考に臨めた」という声を多く頂いています。実は私もその一人で、就職活動の不安に対して親身に答えてもらい、その雰囲気の良さから入社を決めました。

仁王オンラインや電話でも、できる限り会社の雰囲気を感じ取れるよう、また会社について理解を深めていただけるように工夫をしていきたいと思っています。
当社についての情報が不足していると、学生の皆さんの不安やミスマッチにもつながります。採用担当に電話をするのは緊張するかもしれませんが、気になる事があればいつでもご連絡ください。お待ちしております。

選考で重視していること

仁王当社では部門別採用を行っているため、まず応募される時点で、どの部門(扱いたい装置)で選考に進みたいかを確認しています。
一般的には、技術系総合職や事務系総合職といった形で内定し、入社するまでどのような職種に就くのか決まっていない企業がほとんどですが、当社は入社前にご自身の配属部門が決定しているため、安心してご入社いただけます。

島村そうですね。部門別採用では、エントリーの前にしっかりと企業研究を行い、装置について情報を集めて比較検討することが重要です。
当社のセミナーや先輩社員との懇談会といったイベントで、生の声を聴いていただくことをお勧めします。先輩社員はそれぞれ入社のきっかけや働き方、やりがいが異なります。ぜひたくさんの先輩社員の話を聞いて、参考にしていただきたいです。

仁王面接では、質問内容に対して的確に答えられるかという点を重視しています。
回答に正解はないため、面接官をしっかりと見て自分の言葉で伝えることが大切です。
特にサービスエンジニアは、お客様と直接関わる仕事なので、伝える力が問われます。

島村基本的なことですが、最初の挨拶も大切です。“3秒で人の印象は決まる”とも言いますので、清潔感も必要ですね。

当社とのマッチングについて

島村学生の方々から、当社の仕事を行う上でどんなスキルが必要かご質問をいただくことがありますが、やはりコミュニケーション力は大切です。サービスエンジニアは、初めてお会いするお客様からもお話を引き出し、自分の考えを伝えなければなりません。

仁王人と接することが好きな方はもちろんのこと、製品も扱いますので、機械いじりに興味がある方は適性がありますね。
また、ずっと同じ場所で一人で黙々と取り組む仕事がしたいという方よりは、色々な場所に行って、色々な人と関わるコミュニケーション力を活かした仕事がしたいという方が仕事にやりがいを見出していただけると思います。

島村社員には、学生時代に接客のアルバイトをしていた方が多いですね。お客様から直接「ありがとう」と言われることが嬉しくて「お客様と接する仕事がしたい」と思い、サービスエンジニアを志望する方もいます。

仁王会社を選ぶ際、勤務地を重視される方もいらっしゃいます。当社は全国に拠点があり、海外にもグループ会社があるので、将来的にグローバルに活躍できるチャンスもあります。
コーポレート職の方については、基本的に勤務地は東京の本社ですが、キャリアアップの中で全国の支店への異動や、グループ会社の海外現地法人へ駐在する場合もあります。私たち人事勤労部のメンバーにも、アメリカで駐在経験のあるメンバーがいます。

島村勤務地は確かに気になりますよね。入社前は転勤に不安に感じていたサービスエンジニア職の方も、実際住んでみるとご当地のおいしいものを食べたり、その土地の文化に触れたりして楽しんでいる、とお話されている方もいました。旅行好きの方は楽しみながらお仕事できる環境だと思います。

仁王また、働く上で大切なのは課題解決に取り組む姿勢ですね。サービスエンジニアに関して言えば、現在ソリューションサービスのご提供に注力しています。近年では、リモートサービスの提案メニュー拡充が進んでいて、お客様からのご要望も増えています。
当社はこれからもお客様のご要望一つひとつお応えし、社会の発展に寄与していきます。

学生の皆さんへメッセージ

取り扱う装置の技術習得も、お客様を理解することも容易ではありませんが、業務に向き合いながら経験を積んでいくことで自身のスキルアップややりがいを感じられる仕事です。お客様のお困り事に気づき、課題解決をして「ありがとう。これからもあなたに担当してほしい」と言っていただける喜びを、皆さんと共に感じたいと思います。

まだあまり知られていない職種ではありますが、技術を活かしながら直接お客様と接したい、さまざまな場所へ足を運んで仕事がしたいという方には、ぜひ検討していただきたいです。

最先端の技術を支えるお客様に“半歩先”で寄り添い、より豊かな社会をお客様と共に創る“サービスエンジニア”という仕事にチャレンジしたい方、そのサービスエンジニアを支える仕事をしたいと思った方、ぜひお会いしましょう!

ページ先頭へ