透過電子顕微鏡 HT7800シリーズ
~バイオメディカルから材料まで~
革新的な操作性で、幅広い分野の要求に応える。
次世代TEM「RuliTEM」誕生。
「RuliTEM」は、高コントラストを極めたレンズを搭載し広視野高コントラスト観察を実現するHT7800と、クラス最高レベルの分解能をもつ高分解能レンズを備えたHT7830をラインナップする120 kV透過電子顕微鏡です。
新設計オペレーションで、ルーティンワークの対応も可能にする革新的な操作性を実現しました。
極上のTEM解析ソリューションを皆さまへご提供します。
中小企業等経営強化法に基づく支援措置の対象製品(生産性向上設備(A類型))です。
詳しくはこちら
価格:お問い合わせください
取扱会社:株式会社 日立ハイテク
特長
- 日立独自の複合対物レンズにより、低倍率の広視野・高コントラスト観察から高分解能観察までをサポート
- 明るい部屋でデジタル操作環境と各種オート機能により、初心者からエキスパートまでの操作をサポート
- 新設計"Image Navigation"機能により、容易な視野探しと画像撮影が可能
- フルオートのつなぎ写真作成やトモグラフィー、STEM、EDXなどの各種オプションを備え、さまざまな用途に対応
- 高分解能レンズの選択で、低ダメージ・高コントラスト・高分解能観察を実現し、in situ観察にも対応
高精細スクリーンカメラによる明るい部屋でデジタル操作
モニター上でビーム調整から観察,データ取得までのTEM操作を行うことができます。
直感的な視野探しを実現する新設計"Image Navigation"機能
読み込んだ画像上でエリアを指定し、任意の倍率で自動的に画像を取得できます。
その他の機能・オプション
つなぎ写真作成機能や、ドリフト補正、予備照射機能などの各種機能や、STEM・EDX、各種ホルダー、電子線トモグラフィー(HT7800標準装置)などのオプションにより、さまざまな解析ニーズに対応することが可能です。
"RuliTEM"はRevolution of Ultimate Luxury Imaging by Hitachi HT7800 TEMから名付けた愛称です。 TEMの極上のイメージングを皆様に楽しんでいただきたいという願いを込めました。
仕様
項目 | 内容 | ||
---|---|---|---|
HT7800 | HT7820 | HT7830 | |
電子銃 | タングステン または LaB6 | ||
加速電圧 | 20 ~120 kV (100 Vステップ可変) | ||
分解能(格子) | 0.20 nm (Off-axis, 100 kV) |
0.14 nm (Off-axis, 120 kV) |
0.14 nm (Off-axis, 120 kV) 0.19 nm (On-axis, 120 kV) |
最大倍率 | x600,000 | x800,000 | x1,000,000 |
ステージ最大傾斜角度 | ±70° | ±30° | ±10° |
標準搭載機能 | オートフォーカス、マイクロトレース、オートドライブ、ライブFFT表示、計測機能、ロードーズ、API(自動予備照射機能)、イメージナビ機能、鏡体マイルドベーク、グリッド像取得機能、ドリフト補正機能 など |
アプリケーションデータ
アプリケーションデータ集では、「ライフサイエンス編」と「マテリアル・半導体編」をご用意しており、それぞれの分野における代表的な測定例やアプリケーションを紹介しています。
- 病理組織 -未分化胚細胞腫-
- 病理組織 -ラット肺胞上皮-
- 病理組織 -肝臓疾患-
- 超微形態 -ラット胃粘膜-
- ネガティブ染色-アデノウィルス-
- クライオトランスファー観察 -リポソーム-
- CLEM観察 -ペルオキシソーム-
-
カーボン材料
- カーボンナノチューブ
-
ソフトマテリアル
- HIPS (High Impact Polystyrene)
- 黒色ゴム
-
触媒
- Hollow-cone暗視野像観察
- その場(In-situ)観察
- 3Dトモグラフィー
-
半導体
- Si単結晶
- FinFET
- 3D NANDフラッシュメモリ
TEM Application data sheet では、詳細な観察条件も含め、TEMによる観察事例を紹介します。
* 閲覧には会員登録が必要です。
弊社製品を使用した社内外の研究論文、技術情報、アプリケーションおよび新製品情報を公開しています。
電子顕微鏡・FIBなどに関するセミナーを紹介します。
電子顕微鏡により忠実に再現した、金属、鉱物、生物などの造形の美をコンピュータのグラフィック技術により、さらに美しく仕上げた写真集です。
年表で見る日立の電子顕微鏡の歩みを紹介します。
臼倉先生に、電子顕微鏡で観察する際のサンプルの前処理に関してさまざまなテクニックを教えていただきました。
日立のSEM、TEMで撮影した私たちの身の回りにいる生物、化粧品、繊維などの極微の世界をミクロ先生が紹介します。