ページの本文へ

日立ハイテク
  1. Home
  2. 技術情報
  3. 分析装置:テクニカルサポート
  4. 熱分析・粘弾性装置
  5. 熱分析・粘弾性装置 参考文献・発表リスト

熱分析・粘弾性装置 参考文献・発表リスト

2022年

  • 高分子材料における熱分析の基礎と実践的なノウハウ
    大久保信明, 高分子材料における熱分析の基礎と実践的なノウハウ, サイエンス&テクノロジー(株), 1月28日, オンライン (2022)
  • 動的粘弾性チャートの読み方とその活用ノウハウ
    大久保信明, 動的粘弾性チャートの読み方とその活用ノウハウ, 第2部 チャートの見方から学ぶ粘弾性測定の活用法(技術情報協会), 4月6日, オンライン (2022)

2021年

  • 第1章1節 動的粘弾性測定(DMA)の測定原理と条件設定
    大久保信明(分担執筆), 第1章1節 動的粘弾性測定(DMA)の測定原理と条件設定, 動的粘弾性測定と そのデータ解釈事例
    -高分子,複合材料,エマルション,サスペンション,ゲル,化粧品,食品-(技術情報協会), 3-16 (2021)
  • 第2章2節 動的粘弾性測定による高分子固体材料の分子構造評価
    大久保信明(分担執筆), 第2章2節 動的粘弾性測定による高分子固体材料の分子構造評価, 動的粘弾性測定と そのデータ解釈事例
    -高分子,複合材料,エマルション,サスペンション,ゲル,化粧品,食品-(技術情報協会), 96-107 (2021)
  • 熱分析によるフィルムの熱特性評価
    下田瑛太, 熱分析によるフィルムの熱特性評価, 分野別セミナー・フィルム, 1月20日, 東京 (2021)
  • 熱分析の基礎と応用 ~試料観察機能によるその場観察~
    大久保信明, 熱分析の基礎と応用 ~試料観察機能によるその場観察~, 鳥取県産業技術センター 分析技術能力強化事業 第2回講習会, 2月4日, オンライン (2021)
  • 熱分析チュートリアル講演「試料観察熱分析」
    西山佳利, 熱分析チュートリアル講演「試料観察熱分析」, 熱分析研究懇談会, 5月13日, オンライン (2021)
  • 再生プラスチックの分析および代替材料の評価
    清水克敏,中尾上歩,下田瑛太, 竹口裕子, 再生プラスチックの分析および代替材料の評価, 第81回分析化学討論会, 5月22日~23日, オンライン (2021)
  • 熱分析/粘弾性測定の基礎 DSC, TG-DTA
    葛西佑一, 熱分析/粘弾性測定の基礎 DSC, TG-DTA, 名古屋工業大学 産学官金連携機構 共用促進講座2021, 6月4日, オンライン (2021)
  • 熱分析/粘弾性測定の基礎 TMA
    葛西佑一, 熱分析/粘弾性測定の基礎 TMA, 名古屋工業大学 産学官金連携機構 共用促進講座2021, 6月11日, オンライン (2021)
  • 熱分析/粘弾性測定の基礎 DMA
    葛西佑一, 熱分析/粘弾性測定の基礎 DMA, 名古屋工業大学 産学官金連携機構 共用促進講座2021, 6月18日, オンライン (2021)
  • リサイクルポリマーの含有率評価・熱物性評価
    下田瑛太, リサイクルポリマーの含有率評価・熱物性評価, 6月23日, オンライン (2021)
  • 高分子材料の熱分析入門 ~ 高分子熱分析の測定・解析のポイントからトラブルシューティングまで ~
  • 高分子固体材料の動的粘弾性測定入門 ~データ解析の基本からチャートの味方のポイント~
    大久保信明, 高分子材料の熱分析入門 ~ 高分子熱分析の測定・解析のポイントからトラブルシューティングまで ~ 高分子固体材料の動的粘弾性測定入門 ~データ解析の基本からチャートの味方のポイント~, R&D支援センター, 8月24日~25日, オンライン (2021)
  • エレクトロニクス分野における熱分析の活用
    大久保信明, エレクトロニクス分野における熱分析の活用, 10月6日, オンライン (2021)
  • 企業講演「熱分析はNEXTステージへ~熱分析装置NEXTAシリーズの紹介」
    西山佳利, 企業講演「熱分析はNEXTステージへ~熱分析装置NEXTAシリーズの紹介」, 第57回熱測定討論会, 10月28日, オンライン (2021)
  • 曇点の色空間解析
    西山佳利, 曇点の色空間解析, 第57回熱測定討論会, 10月28日, オンライン (2021)
  • ~熱分析はNEXTステージへ~ どうしたらTG-DSCの性能を最大限活用できるのか
    下田瑛太, ~熱分析はNEXTステージへ~ どうしたらTG-DSCの性能を最大限活用できるのか, JASIS2021・新技術説明会, 11月8日, 幕張 (2021)
  • ~熱分析はNEXTステージへ~ 測定から解析までをリモート化、自動化
    高橋秀裕, ~熱分析はNEXTステージへ~ 測定から解析までをリモート化、自動化, JASIS2021・新技術説明会, 11月10日, 幕張 (2021)
  • ~熱分析はNEXTステージへ~ なぜ日立のDSCは感度がいいのか
    葛西佑一, ~熱分析はNEXTステージへ~ なぜ日立のDSCは感度がいいのか, JASIS2021・新技術説明会, 11月10日, 幕張 (2021)
  • 高分子材料の熱分析 -DSC/TG/TMAの測定・解析のポイントからトラブルシューティングまで-
    大久保信明, 高分子材料の熱分析 -DSC/TG/TMAの測定・解析のポイントからトラブルシューティングまで-, 技術情報協会, 11月16日, オンライン (2021)
  • TMA&DMAの基礎と応用
    高橋秀裕, TMA&DMAの基礎と応用, DSCシリーズの紹介, 新素材イノベーションラボ機器分析セミナー, 12月8日, 京都工芸繊維大学 (2021)
  • 「食品特性評価課程」~熱分析~
    西山佳利, 「食品特性評価課程」~熱分析~, 熱分析講習会, 12月8日, 岐阜県食品科学研究所 (2021)
  • 熱分析はNEXTステージへ NEXTA STA, DSCシリーズの紹介
    下田瑛太, 熱分析はNEXTステージへ NEXTA STA, DSCシリーズの紹介, 第9回 Physchem Forum Japan, 12月9日, オンライン (2021)
  • 複合材の熱分析セミナー
    葛西佑一, 複合材の熱分析セミナー, 12月16日, オンライン (2021)
  • 試料観察熱分析による樹脂ガラス素材の黄変挙動の評価
    大久保信明, 試料観察熱分析による樹脂ガラス素材の黄変挙動の評価, 日本分析化学会誌「ぶんせき」6月号(日本分析化学会), 282-284 (2021)
  • 第7章 高分子の劣化・変色分析、評価 第9節 試料観察熱分析による高分子材料の黄変挙動の評価
    大久保信明(分担執筆), 第7章 高分子の劣化・変色分析、評価 第9節 試料観察熱分析による高分子材料の黄変挙動の評価, 高分子材料の劣化・変色対策(技術情報協会), 496-499 (2021)
  • 熱分析によるリサイクルポリマーのキャラクタリゼーション
    下田瑛太, 葛西佑一, 大久保信明(分担執筆), 熱分析によるリサイクルポリマーのキャラクタリゼーション, 日本熱測定学会誌「熱測定」(日本熱測定学会), 89-90 (2021)

2020年

  • 高分子材料の動的粘弾性測定
    大久保信明, 高分子材料の動的粘弾性測定, 滋賀県東北部工業技術センター 機器利用講習会, 2月5日, 滋賀県東北部工業技術センター (2020)
  • 樹脂材料の熱分析
    大久保信明, 孫カイイン, 樹脂材料の熱分析, 宮城県産業技術総合センター 第2回分析技術セミナー, 2月14日, 宮城県産業技術総合センター (2020)
  • DSC,TG-DTAによる熱分析測定の基礎
    大久保信明, 孫カイイン, DSC,TG-DTAによる熱分析測定の基礎, 中小企業等技術力高度化支援研修, 2月19日, 千葉県産業支援技術研究所 (2020)
  • 熱分析によるリサイクルポリマーのキャラクタリゼーション
    下田瑛太, 葛西佑一, 大久保信明, 熱分析によるリサイクルポリマーのキャラクタリゼーション, 第56回 熱測定討論会, 10月26日, オンライン (2020)
  • ~熱分析はNEXTステージへ~ 次世代DSCで広がる最新アプリケーション
    下田瑛太, ~熱分析はNEXTステージへ~ 次世代DSCで広がる最新アプリケーション, JASIS2020・新技術説明会, 11月11日, 幕張 (2020)
  • ~熱分析はNEXTステージへ~ 進化した試料観察熱分析の最新アプリケーション
    西村晋哉, ~熱分析はNEXTステージへ~ 進化した試料観察熱分析の最新アプリケーション, JASIS2020・新技術説明会, 11月12日, 幕張 (2020)
  • ~熱分析はNEXTステージへ~ 新型TG/DSC”NEXTA STA”の活用事例
    葛西佑一, ~熱分析はNEXTステージへ~ 新型TG/DSC”NEXTA STA”の活用事例, JASIS2020・新技術説明会, 11月13日, 幕張 (2020)
  • 第1章 水中・液中における形態・物性・挙動の観察・測定技術と応用技術 第5節 熱分析および動的粘弾性測定による有機溶剤中のゴムの膨潤測定
    大久保信明(分担執筆), 第1章 水中・液中における形態・物性・挙動の観察・測定技術と応用技術 第5節 熱分析および動的粘弾性測定による有機溶剤中のゴムの膨潤測定, 水中・液中における測定・評価と応用技術(S&T出版), 37-41 (2020)
  • 第5章 どのように応用するか 5.6 食品・生物材料 5.6.7 油脂および加工食品の酸化性評価
    西山佳利(分担執筆), 第5章 どのように応用するか 5.6 食品・生物材料 5.6.7 油脂および加工食品の酸化性評価, 熱量測定・熱分析ハンドブック 第3版(丸善出版), 319 (2020)
  • 第5章 どのように応用するか 5.6 食品・生物材料 5.6.9 食品の粘弾性
    大久保信明(分担執筆), 第5章 どのように応用するか 5.6 食品・生物材料 5.6.9 食品の粘弾性, 熱量測定・熱分析ハンドブック 第3版(丸善出版), 321 (2020)
  • 第5章 どのような測定法があるか 2.2 熱分析の原理と方法 2.2.13 試料観察熱分析
    下田瑛太(分担執筆), 第5章 どのような測定法があるか 2.2 熱分析の原理と方法 2.2.13 試料観察熱分析, 熱量測定・熱分析ハンドブック 第3版(丸善出版), 68-69 (2020)
  • 第5章 どのような測定法があるか 2.2 熱分析の原理と方法 2.2.20 局所熱分析
    岩佐真行(分担執筆), 第5章 どのような測定法があるか 2.2 熱分析の原理と方法 2.2.20 局所熱分析, 熱量測定・熱分析ハンドブック 第3版(丸善出版), 78-79 (2020)
  • 試料観察熱分析によるプラスチック黄変挙動の評価
    伊藤晋, 下田瑛太, 高橋秀裕, 大久保信明, 試料観察熱分析によるプラスチック黄変挙動の評価, 日本熱測定学会誌「熱測定」, Vol.47, No.2, 78-79 (2020)

2019年

  • 試料観察DMA によるプリント基板の剥離挙動の評価
    西山佳利, 孫カイイン, 下田瑛太, 試料観察DMA によるプリント基板の剥離挙動の評価, 日本分析化学会 熱分析研究懇談会 第3回 熱分析討論会, 6月28日, つくば国際会議場 (2019)
  • 熱分析の基礎と応用
    大久保信明, 熱分析の基礎と応用, 福島県ハイテクプラザ熱分析基礎セミナー, 7月1日 (2019)
  • 何℃で変色する?試料観察&色解析の最新熱分析アプリケーション
    下田瑛太, 何℃で変色する?試料観察&色解析の最新熱分析アプリケーション, JASIS2019・新技術説明会 , 9月4日, 幕張 (2019)
  • 熱分析はNEXTステージへ。Easy&多目的ソフトウェアで公定試験をナビゲート
    高橋秀裕, 熱分析はNEXTステージへ。Easy&多目的ソフトウェアで公定試験をナビゲート, JASIS2019・新技術説明会, 9月5日, 幕張 (2019)
  • 熱分析はNEXTステージへ。最新型TG/DSC ”NEXTA STA”の挑戦
    下田瑛太, 熱分析はNEXTステージへ。最新型TG/DSC ”NEXTA STA”の挑戦, JASIS2019・新技術説明会, 9月6日, 幕張 (2019)
  • 試料観察熱分析によるプラスチック黄変挙動の評価
    伊藤晋, 下田瑛太, 高橋秀裕, 大久保信明, 試料観察熱分析によるプラスチック黄変挙動の評価, 第55回 熱測定討論会, 10月24日, 近畿大学 (2019)
  • 試料観察熱分析による変色劣化挙動の評価
    西山佳利, 下田瑛太, 伊藤晋, 高橋秀裕, 試料観察熱分析による変色劣化挙動の評価, 第55回 熱測定討論会, 10月24日, 近畿大学 (2019)
  • 天然ゴム /ブタジエンゴムブレンドの疲労特性メカニズム解析
    吉田 博久,井上 芳久,阿波根 朝浩,岩佐 真行,山田 武, 天然ゴム /ブタジエンゴムブレンドの疲労特性メカニズム解析, 第55回 熱測定討論会, 10月24日, 近畿大学 (2019)
  • TGベースラインの安定化を実現した示差熱熱重量同時測定装置の製品化
    西村晋哉, 山田健太郎, 熊崎高士, 山﨑緑平, TGベースラインの安定化を実現した示差熱熱重量同時測定装置の製品化, 第55回 熱測定討論会, 10月24日, 近畿大学 (2019)
  • 第10章 放熱材料の熱伝導特性の評価、解析技術 第13節 示差走査熱量測定法による比熱容量測定
    大久保信明(分担執筆), 第10章 放熱材料の熱伝導特性の評価、解析技術 第13節 示差走査熱量測定法による比熱容量測定, 高熱伝導材料の開発 ~さらなる熱伝導率の向上のために~(技術情報協会), 510-515 (2019)
  • 第4節 炭素繊維強化複合材料の動的粘弾性測定 ―その1炭素繊維強化エポキシ樹脂プリプレグの測定事例―
  • 第5節 炭素繊維強化複合材料の動的粘弾性測定 ―その2 炭素繊維強化ポリエーテルエーテルケトンの測定事例―
    大久保信明(分担執筆), 第4節 炭素繊維強化複合材料の動的粘弾性測定 ―その1炭素繊維強化エポキシ樹脂プリプレグの測定事例― 第5節 炭素繊維強化複合材料の動的粘弾性測定 ―その2 炭素繊維強化ポリエーテルエーテルケトンの測定事例 ―, 炭素繊維およびその繊維複合材料における分析試験,評価解析に関する最新事例集 -CFRP,CFRTP,プリプレグ,自動車,航空宇宙,屋外構造物など-(技術情報協会), 229-234 (2019)

2018年

  • 試料観察DSCを用いた高分子材料の融解挙動評価
    西山佳利,下田瑛太,高橋秀裕, 試料観察DSCを用いた高分子材料の融解挙動評価, 第54回熱測定討論会, 東京工業大学 (2018)
  • 熱分析最前線~TG/DTAでどこまで測定できるか?~
    下田瑛太, 熱分析最前線~TG/DTAでどこまで測定できるか?~, JASIS2018・新技術説明会, 9月6日, 幕張 (2018)
  • 熱分析公定法準拠!測定~解析を簡単確実に!
    下田瑛太, 熱分析公定法準拠!測定~解析を簡単確実に!, JASIS2018・新技術説明会, 9月7日, 幕張 (2018)

2016年

  • 光学観察TG/DTAを用いたシャープペンシル芯の酸化分解評価
    西山佳利, 葛西佑一, 岩佐真行, 光学観察TG/DTAを用いたシャープペンシル芯の酸化分解評価, 第52回熱測定討論会, 徳島大学 (2016)
  • 第1章 測定を始める前に 第3節 高分子、複合材料の動的粘弾性測定とデータの見方
    大久保信明(分担執筆), 第1章 測定を始める前に 第3節 高分子、複合材料の動的粘弾性測定とデータの見方, 動的粘弾性チャートの解釈事例集(技術情報協会), 13-20 (2016)
  • 第3章 炭素繊維/樹脂の含浸性向上と CFRPの成形加工技術 第9節 炭素繊維強化エポキシ樹脂の粘弾性特性
    大久保信明(分担執筆), 第3章 炭素繊維/樹脂の含浸性向上と CFRPの成形加工技術 第9節 炭素繊維強化エポキシ樹脂の粘弾性特性, CFRPの繊維/樹脂 界面制御と成形加工技術(技術情報協会), 122-126 (2016)
  • 試料観察熱分析 de トラブルシューティング
    西山佳利, 試料観察熱分析 de トラブルシューティング, JASIS2016・新技術説明会, 幕張 (2016)

2015年

  • 光学観察TG/DTAを用いた酸化分解評価
    高橋秀裕, 下田瑛太, 西山佳利, 光学観察TG/DTAを用いた酸化分解評価, 第51回熱測定討論会, 東京電機大学(2015)
  • 光学観察を用いたPVDFの球晶成長
    下田瑛太, 葛西佑一, 岩佐真行, 西山佳利, 光学観察を用いたPVDFの球晶成長, 第51回熱測定討論会, 東京電機大学(2015)
  • 光学観察熱分析の適用事例紹介~予想外の挙動を明らかに!~
    下田瑛太, 光学観察熱分析の適用事例紹介~予想外の挙動を明らかに!~, JASIS2015・新技術説明会, 幕張(2015)

2014年

  • 調査アルコールの相転移に及ぼす結晶厚みの効果
    岩佐真行, 吉田 博久, 調査アルコールの相転移に及ぼす結晶厚みの効果, 第50回熱測定討論会, 9月28日, 大阪大学 (2014)
  • ブチルアミン異性体と1-ブタノール混合系の固液平衡
    葛西佑一, 木村隆良, ブチルアミン異性体と1-ブタノール混合系の固液平衡, 第50回熱測定討論会, 9月28日, 大阪大学 (2014)
  • 高温測定に対応した光学観察TG/DTA装置の有効性
    西山佳利, 高橋秀裕, 葛西佑一, 西村晋哉, 下田瑛太, 高温測定に対応した光学観察TG/DTA装置の有効性, 第50回熱測定討論会, 9月29日, 大阪大学 (2014)
  • 光学観察を可能にしたTG/DTA装置の高温化設計
    西山佳利, 高橋秀裕, 西村晋哉, 光学観察を可能にしたTG/DTA装置の高温化設計, 第50回熱測定討論会, 9月30日, 大阪大学 (2014)
  • 第4章 評価試験解析、劣化及び変色解析のための分析法 第3節 熱分析による高分子の劣化評価
    大久保信明(分担執筆), 第4章 評価試験解析、劣化及び変色解析のための分析法 第3節 熱分析による高分子の劣化評価, 高分子の劣化・変色メカニズムとその対策および評価方法(R&D支援センター), 329-340 (2014)

2013年

  • Influence of UltraViolet Irradiation on the Thermal Properties of Methyl cellulose and PVA
    柴田健一, 市村裕, 岩佐真行, 津越敬寿, 下田瑛太, 西本右子, Influence of UltraViolet Irradiation on the Thermal Properties of Methyl cellulose and PVA, 第23回日本MRS年次大会, 横浜情報文化センター, 12月11日, 横浜 (2013).
  • 熱分析における食品分析事例
    西山佳利, 熱分析における食品分析事例, 日立ハイテクサイエンス 食品分析ソリューションセミナー, 12月5日, 東京 (2013).
  • 示差熱-熱重量同時測定装置TG/DTAの機構と光学観察
    葛西佑一, 示差熱-熱重量同時測定装置TG/DTAの機構と光学観察, プラスチックスエージ, Vol.59 2013 Nov., p23-27 (2013).
  • 視える熱物性評価 試料観察型熱分析および走査型プローブ顕微鏡による材料分析
    葛西佑一,視える熱物性評価 試料観察型熱分析および走査型プローブ顕微鏡による材料分析,材料の分析・解析セミナー, 12月6日,じばさん三重, 三重 (2013).
  • 高分子試料の熱分解特性に対する紫外線照射の影響
    柴田健一,下田瑛太,西本右子,高分子試料の熱分解特性に対する紫外線照射の影響,第49回熱測定討論会, 11月1日,千葉工業大学, 津田沼 (2013).
  • 光学観察が可能なTG/DTA装置の開発とその効果
    西山佳利,柴田健一,山田健太郎,光学観察が可能なTG/DTA装置の開発とその効果,第49回熱測定討論会, 11月1日,千葉工業大学, 津田沼 (2013).
  • 光学観察が可能なTG/DTA装置による測定中試料の実際
    西山佳利,柴田健一,山田健太郎,光学観察が可能なTG/DTA装置による測定中試料の実際,第49回熱測定討論会, 10月31日,千葉工業大学, 津田沼 (2013).
  • 試料観察型熱分析による材料評価事例
    西山佳利,試料観察型熱分析による材料評価事例,Polyfile,Vol.50 No.596,p23-27, (2013).
  • 熱分析の基礎と応用
    葛西佑一,熱分析の基礎と応用,第1回基礎分析技術研究会, 9月27日,和歌山県工業技術センター, 和歌山 (2013).
  • ★想像の世界を視てみよう!!★測定中の試料観察を可能にしたリアルビュー熱分析
    西山佳利,★想像の世界を視てみよう!!★測定中の試料観察を可能にしたリアルビュー熱分析,JASIS2013・新技術説明会, 9月6日,幕張 (2013).
  • メチルセルロースヒドロゲル中の水の状態分析
    下田 瑛太,柴田 健一,西本 右子,メチルセルロースヒドロゲル中の水の状態分析,高分子分析討論会, 9月20日,明大, 御茶の水 (2013).
  • 親水性高分子の熱特性に対する紫外線照射の影響2
    下田 瑛太,柴田 健一,白石拓人,津越敬寿,西本右子,親水性高分子の熱特性に対する紫外線照射の影響2,高分子分析討論会, 9月20日,明大, 御茶の水 (2013).
  • 操作性を向上した動的粘弾性測定装置と活用事例
    葛西佑一,操作性を向上した動的粘弾性測定装置と活用事例,プラスチックス,Vol.64 No.7,p7-10 (2013).
  • DSC, TG, TMAのネットワークポリマーへの影響
    岩佐真行,DSC, TG, TMAのネットワークポリマーへの影響,ネットワークポリマー,Vol.34 No.4,p221-228,(2013).
  • 試料観察型熱分析による材料評価事例ご紹介
    西山佳利,試料観察型熱分析による材料評価事例ご紹介,JEOL材料分析セミナー, 7月26日,東京 (2013).
  • Liquid-solid equilibrium of butanol isomers + i-butylamine
    葛西佑一,木村隆良,Liquid-solid equilibrium of butanol isomers + i-butylamine,33rd International Conference on Solution Chemistry, 7月10日,京都テルサ(京都府民総合交流プラザ),京都 (2013).
  • 高分子材料における拡張熱分析と熱伝導率・熱拡散率計の活用
    西山佳利,高分子材料における拡張熱分析と熱伝導率・熱拡散率計の活用,「日立グループ研究討論会 革新的計測・検査技術」, 7月18日,秋葉原ダイビル, 東京 (2013).
  • 見える熱物性評価 熱分析と試料観察について(リアルビューTA)
    葛西佑一,見える熱物性評価 熱分析と試料観察について(リアルビューTA),2013年6月13日,名古屋市工業研究所, 名古屋 (2013).
  • 高感度DSCによる有機薄膜の相転移観測
    岩佐真行,高感度DSCによる有機薄膜の相転移観測, ポリファイル Vol.50, No.589, 22-25 (2013).
  • メチルセルロースヒドロゲル中の水の状態に対するポリエチレングリコール添加の影響
    下田瑛太,柴田健一,西本右子,メチルセルロースヒドロゲル中の水の状態に対するポリエチレングリコール添加の影響,第73回分析化学討論会 (2013).
  • 熱分析の基礎と実際
    岩佐真行,熱分析の基礎と実際,九州大学第71回分析基礎セミナー(2013).

2012年

  • ポリエチレンオキシド薄膜の相転移に対する膜厚の影響
    岩佐真行,江本奏,若色龍太,西村晋哉,吉田博久,ポリエチレンオキシド薄膜の相転移に対する膜厚の影響,熱物性,Vol.26,203/208 (2012).
  • ポリエチレンオキシド薄膜の相転移に対する膜厚の影響
    岩佐真行、江本奏、若色龍太、西村晋哉、吉田博久, ポリエチレンオキシド薄膜の相転移に対する膜厚の影響, 第32回熱物性シンポジウム (2012).
    岩佐真行、示差走査熱量計(DSC)の原理と応用, JAIMA season Vol.128, 7-9 (2012).
  • 熱分析および動的粘弾性による 高分子の架橋測定
    岩佐真行,熱分析および動的粘弾性による 高分子の架橋測定,技術情報協会 (2012).
  • 熱分析の活用事例~DSC,TG/DTA~
    西山佳利,熱分析の活用事例~DSC,TG/DTA~,九州大学中央分析センターニュース,Vol.31 No.3,p1~7,(2012).
  • Water State in Methylcellulose Thermo Reversible Hydrogels Containing Salt and Polyethylene glycol
    Y.Uehara, E.Shimoda, K.Shibatga, Y.Nishimoto,Water State in Methylcellulose Thermo Reversible Hydrogels Containing Salt and Polyethylene glycol"", ICTAC15, Osaka (2012).
  • 試料観察を可能にした熱分析装置
    岩佐真行、試料観察を可能にした熱分析装置, JETI2012年9月号 (2012).
  • Phase Transition Behavior of Organic Thin Film Observed High Sensitive DSC
    Masayuki Iwasa, Nobuaki Okubo Tokyo Metropolitan University: Kana Emoto, Hirohisa Yoshida. Phase Transition Behavior of Organic Thin Film Observed High Sensitive DSC, North American Thermal Analysis Society, 2012 40th Annual Conference (Poster session).
  • Study of Thermal Phase Behavior for an Ionic Liquid by High Sensitive DSC
    Nobuaki Okubo, Kenichi Shibata Chiba University: Takatsugu Endo, Keiko Nishikawa, Study of Thermal Phase Behavior for an Ionic Liquid by High Sensitive DSC. North American Thermal Analysis Society, 2012 40th Annual Conference (Poster session).
  • Characterization of Electrolyte Membrane for Polymer Electrolyte Fuel Cell by Humidity Control Thermal Analysis
    Hidehiro Takahashi, Nobuaki Okubo, Fred Klein, Joe Rivas, Characterization of Electrolyte Membrane for Polymer Electrolyte Fuel Cell by Humidity Control Thermal Analysis, PITTCON Conference 2012 (Poster session).

2011年

  • 示差走査熱量計(DSC)の原理と応用
    岩佐真行、示差走査熱量計(DSC)の原理と応用, 日本画像学会誌 第50巻第5号, 470-474 (2011).
  • 有機薄膜の相転移 AFMとDSCによる考察
    岩佐真行、江本奏、吉田博久, 有機薄膜の相転移 AFMとDSCによる考察, 日本分析化学会 (2011).
  • 示差走査熱量計(DSC)の原理と応用, 日本画像学会 第20回フリートーキング”Imaging Today”
    岩佐真行、示差走査熱量計(DSC)の原理と応用, 日本画像学会 第20回フリートーキング”Imaging Today”, 『材料分析技術』, 東工大, 横浜 (2011).
  • 熱分析の原理と応用
    岩佐真行、熱分析の原理と応用, JAIMA season Vol.123, 14-15 (2011).
  • 無機材料をはじめとした各種材料の熱分析
    岩佐真行、無機材料をはじめとした各種材料の熱分析、日本分析化学会、熱分析研究懇談会 (2011).
  • 熱伝導率測定の基礎と応用
    柴田健一、熱伝導率測定の基礎と応用、中部プラスチック技術振興会,プラスチック技術講演会, (2011).
  • Phase Transitions of Organic Thin Films Evaluation by AFM and DSC
    岩佐真行、Phase Transitions of Organic Thin Films Evaluation by AFM and DSC、MRS Japan 2011 21th Academic Symposium, (2011).
  • 長鎖アルコール薄膜の相転移に対する膜厚効果
    岩佐真行、江本, 張, 平野, 吉田、長鎖アルコール薄膜の相転移に対する膜厚効果、日本熱測定学会、第47回熱測定討論会, (2011).
  • 有機薄膜の相転移 AFMとDSCによる考察
    岩佐真行、有機薄膜の相転移 AFMとDSCによる考察、日本熱物性シンポジウム 招待講演, (2011).
  • Effect of Thickness on Phase Transitions of Organic Thin Film by DSC
    Nobuaki Okubo, Masayuki Iwasa, Shinya Nishimura, Junhyeok Jang, Kana Emoto, Ryuta Wakairo, Hirohisa Yoshida, Effect of Thickness on Phase Transitions of Organic Thin Film by DSC, North American Thermal Analysis Society, 2011 39th Annual Conference (Poster session).
  • Improvement of TG Resolution by Heating Rate Conversion Simulation Method
    Nobuaki Okubo, Alexander Rumyantsev, Improvement of TG Resolution by Heating Rate Conversion Simulation Method, ESAT 2011 25th European Symposium on Applied Thermodynamics (Poster session).
  • Characterization of UV Curing Polymers by Photochemical Reaction DSC System
    Nobuaki Okubo, Alexander Rumyantsev, Characterization of UV Curing Polymers by Photochemical Reaction DSC System, ESAT 2011 25th European Symposium on Applied Thermodynamics (Poster session).

2010年

  • 繊維・高分子材料の熱特性評価技術
    西山佳利、繊維・高分子材料の熱特性評価技術、石川県工業試験場・次世代産業育成講座新技術セミナー, (2010).
  • 最新熱分析による高感度測定と試料観察
    西山佳利、最新熱分析による高感度測定と試料観察、大阪市工研・第35回分析機器展 講演・技術発表会, (2010).
  • 示差走査熱量計におけるサンプリングとその影響
    岩佐真行、葛西佑一,示差走査熱量計におけるサンプリングとその影響, 化学装置2010年9月号, 工業通信 (2010).
  • ナノインプリント用紫外光硬化性樹脂の熱機械特性
    葛西佑一、西山佳利、岩佐真行,ナノインプリント用紫外光硬化性樹脂の熱機械特性,日本熱測定学会,第46回熱測定討論会, (2010).
  • 油脂および加工食品の酸化性評価
    西山佳利,油脂および加工食品の酸化性評価,熱量測定・熱分析ハンドブック第2版(丸善), (2010).
  • Real Time Photo-Curing Reaction Measurement and Thermal Properties of UV Curing Resin for Nanoimprint
    Yuichi Kasai, Nobuaki Okubo, Toshihiko Nakamura, Real Time Photo-Curing Reaction Measurement and Thermal Properties of UV Curing Resin for Nanoimprint, North American Thermal Analysis Society, 2010 38th Annual Conference (Poster session).
  • Characterization of Oxidative Stability for Oils and Fats by TG/DTA
    Yoshikazu Nishiyama, Yuichi Kasai, Nobuaki Okubo, Fred Klein, Joe Rivas, Characterization of Oxidative Stability for Oils and Fats by TG/DTA, North American Thermal Analysis Society, 2010 38th Annual Conference (Poster session).

2009年

  • 熱分析の基礎と応用
    岩佐真行,柴田健一,熱分析の基礎と応用,千葉県産業支援技術研究所・化学技術講習会
  • 最新熱分析装置とその応用
    柴田健一,最新熱分析装置とその応用,熱分析技術研究会・「分析化学における熱分析の役割」講演会, (2009).
  • 温度制御型プローブ顕微鏡を用いたブレンドゴムの表面物性評価
    岩佐真行,温度制御型プローブ顕微鏡を用いたブレンドゴムの表面物性評価,熱量測定・熱分析ハンドブック第2版(丸善), (2009).
  • Thermal characterization of Polylactic Acid by Thermal Analysis
    Y. Nishiyama, Yuichi Kasai, N. Okubo, Y. Ichimura, Thermal characterization of Polylactic Acid by Thermal Analysis, MRS Japan 2009 19th Academic Symposium.
  • Separated Determination of Carbon Black in Chloroprene Rubber by Simulation of Heating Rate Conversion
    Nobuaki Okubo, Yoshikazu Nishiyama, Fred Klein, Joe Rivas, Separated Determination of Carbon Black in Chloroprene Rubber by Simulation of Heating Rate Conversion, North American Thermal Analysis Society, 2009 37th Annual Conference.
  • Thermal Characteristic Evaluation of Lead Free Solders
    Yoshikazu Nishiyama, Nobuaki Okubo, Yutaka Ichimura, Fred Klein, Joe Rivas, Thermal Characteristic Evaluation of Lead Free Solders, North American Thermal Analysis Society, 2009 37th Annual Conference (Poster session).
  • Thermal Characteristic Evaluation by Crystallization and Thermal Decomposition Measurement of Polylactic Acid
    Yoshikazu Nishiyama, Nobuaki Okubo, Yutaka Ichimura, Fred Klein, Joe Rivas, Thermal Characteristic Evaluation by Crystallization and Thermal Decomposition Measurement of Polylactic Acid, North American Thermal Analysis Society, 2009 37th Annual Conference (Poster session).
  • 光硬化反応と熱特性解析
    葛西佑一,中村俊彦,坂井信支,光硬化反応と熱特性解析,日本熱測定学会,第45回熱測定討論会, (2009).
  • 示差走査熱量計「DSC7020」・新たなる熱分析の展開
    西山佳利,示差走査熱量計「DSC7020」・新たなる熱分析の展開,ポリファイル Vol.等不明, (2009).

2008年

  • 示差走査熱量計(DSC)
    中村敏彦, 示差走査熱量計(DSC), 食品の安全・安心を守る分析・評価技術(計測技術 2008年10月別冊号), 98-101 (2008).
  • 固体高分子の動的粘弾性測定
    西山佳利, 固体高分子の動的粘弾性測定, プラスチックス Vol.59 No.3, 30-32 (2008).
  • 塗料・塗膜材料への熱分析の応用
    大久保信明, 塗料・塗膜材料への熱分析の応用, JETI(Japan Energy & Technology Intelligence), Vol.56 No.3, 165-167 (2008).

2007年

  • 熱分析・粘弾性測定装置「EXSTAR」シリーズ
    市村裕, 熱分析・粘弾性測定装置「EXSTAR」シリーズ, ポリファイル Vol.44 No.524, 56-58 (2007).
  • 熱分析装置の概要と最新の測定法
    市村裕, 西山佳利, 熱分析装置の概要と最新の測定法, 分析機器・装置とその手法(計測技術 2007年10月別冊号), 179-184 (2007).
  • 熱分析の無機材料への展開
    西山佳利, 熱分析の無機材料への展開, Journal of the Society of Inorganic Materials,Japan Vol.14, 483-488 (2007).

2006年

  • 連載 高分子を測る 1.熱分析で測る
    大久保信明, 連載 高分子を測る 1.熱分析で測る, ポリファイル Vol.43 No.503 (2006).

2005年

  • 熱分析の保守管理とバリデーション
    大久保信明, 熱分析の保守管理とバリデーション, ファームステージ Vol.5 No.52 (2005).
  • フィルム材料の熱分析
    大久保信明, フィルム材料の熱分析, コンバーテック Vol.33 No.388 (2005).
  • 2層系フィルム材料におけるコーティング層の粘弾性特性の解析
    大久保信明,中村信隆, 2層系フィルム材料におけるコーティング層の粘弾性特性の解析, 熱測定 Vol.32 No.4, 204-205 (2005).
  • 熱分析
    大久保信明, 熱分析, 材料技術 Vol.23 No.1, 3-15 (2005).

2003年

  • 第1章 フィルムの各種分析と前処理技術 第2節 熱分析
    大久保信明(分担執筆), 第1章 フィルムの各種分析と前処理技術 第2節 熱分析, フィルムの分析評価技術(情報機構), 52-81 (2003).
  • 湿度制御TGによる結晶水の吸脱着過程の検討
    高橋秀裕,山口千穂,西山佳利, 湿度制御TGによる結晶水の吸脱着過程の検討, 熱測定 Vol.30 No.2, 85-86 (2003).

2002年

  • 第6章 4節 熱分析
    大久保信明(分担執筆), 第6章 4節 熱分析, 色材用ポリマーの設計と応用 (シーエムシー出版), 346-359 (2002).
  • 調湿TMAによる光ディスク基板用ポリマー素材のキャラクタリゼーション
    山口千穂,大久保信明, 調湿TMAによる光ディスク基板用ポリマー素材のキャラクタリゼーション, 熱測定 Vol.29 No.2, 93-94 (2002).

2001年

  • APPLICATION OF ENVIRONMENT CONTROLLER THERMOMECHANICAL ANALYSIS SYSTEM
    Hidetaka KATOH, Toshihiko NAKAMURA, Nobuaki OKUBO, APPLICATION OF ENVIRONMENT CONTROLLER THERMOMECHANICAL ANALYSIS SYSTEM, Recent Advances in Environmentally Compatible Polymers (WOODHEAD PUBLISHING), 317-319 (2001).
  • Subtransition of Multilamellar L-α
    Fukuoka University of Education: Shigenori UTOH; SII: Nobuaki OKUBO, Subtransition of Multilamellar L-α, Dibehenoyl (Cn=22) Phosphatidylcholine, Jpn. J. Appl. Phys. Vol.40, 5019-5025 (2001).
  • 温度可変走査型プローブ顕微鏡と動的粘弾性測定によるポリプロピレンブロックコポリマーのキャラクタリゼーション
    大久保信明,山岡武博, 温度可変走査型プローブ顕微鏡と動的粘弾性測定によるポリプロピレンブロックコポリマーのキャラクタリゼーション, 熱測定 Vol.28 No.1, 38-39 (2001).

2000年

  • Supercooled Water and Ice Included in Multilamellar L-α
    Fukuoka University of Education: Shigenori UTOH; SII: Nobuaki OKUBO, Supercooled Water and Ice Included in Multilamellar L-α, Distearoyl Phosphatidylcholine in Low-Temperature Rengions below 0℃, Jpn. J. Appl. Phys. Vol.39, 5931-5938 (2000).

1999年

  • TRANSIENT DSC, A NOVEL AND RAPID METHOD FOR ASSESSING PHARMACEUTICALPOWDER COMPACTS
    North Shore College of SONY Institute: R. Ozao, M. Ochiai; SII: Y. Ichimura, H. Takahashi; Waseda University: T. Takano, TRANSIENT DSC, A NOVEL AND RAPID METHOD FOR ASSESSING PHARMACEUTICALPOWDER COMPACTS, Journal of Thermal analysis and Calorimetry Vol.56, 1311-1316 (1999).
  • 調湿TMAによる紙の水分伸縮特性の評価
    加藤秀隆,大久保信明, 調湿TMAによる紙の水分伸縮特性の評価, 熱測定 Vol.26 No.3, 119-120 (1999).
  • 調湿雰囲気下におけるポリマーの動的粘弾性測定
    加藤秀隆,中村敏彦,大久保信明, 調湿雰囲気下におけるポリマーの動的粘弾性測定, 熱測定 Vol.26 No.2, 56-57 (1999).

1998年

  • 塗膜の熱分析
    市村裕, 塗膜の熱分析, 塗装工学 Vol.33 No.12, 479-486 (1998).

1996年

  • Thermoanalytical studies on the comb-like polymers containing diamino-s-triazine groups
    Y.shibasaki, R.Horie, T.Takahashi, H.Takahashi, Y.Ichimura, Thermoanalytical studies on the comb-like polymers containing diamino-s-triazine groups, Thermochimica Acta 282/283, 425-431 (1996).
  • Kinetic analysis of the isothermal crystallization of an n-alkane and polyethylene observed by simultaneous DSC/FT-IR/WAXD measurement1
    THirohisa Yoshida, Yutaka Ichimura, Ryoichi Kinoshita, Yoshihiko Teramoto, Kinetic analysis of the isothermal crystallization of an n-alkane and polyethylene observed by simultaneous DSC/FT-IR/WAXD measurement1, Thermochimica Acta 282/283, 443-452 (1996).
  • PHYSICAL PROPERTIES OF SOL-GEL DERIVED POLY(VINYLIDENE FLUORIDE)/SILICA HYBRID
    Shoichiro Yano, Nobuaki Okubo, Kazutaka Takahashi, PHYSICAL PROPERTIES OF SOL-GEL DERIVED POLY(VINYLIDENE FLUORIDE)/SILICA HYBRID, Macromol. Symp. Vol.108, 279-289 (1996).

1995年

  • G-GC/MSシステムによるポリマーの添加剤の同定
    市村裕,木下良一,武井義之, TG-GC/MSシステムによるポリマーの添加剤の同定, 熱測定 Vol.22 No.3, 193-194 (1995).
  • DSCによる簡便な交流比熱測定法とその適用限界
    中村信隆,寺本芳彦, DSCによる簡便な交流比熱測定法とその適用限界, 熱測定 Vol.22 No.2, 95-97 (1995).

1994年

  • ガラス繊維強化ポリプロピレンの動的粘弾性
    大久保信明,吉田博久,ガラス繊維強化ポリプロピレンの動的粘弾性, 熱測定 Vol.21 No.2, 55-60 (1994).

1993年

  • Kinetic analysis of the thermal decomposition of polyesters by simultaneous TG-DTA/FT-IR
    Ryoichi Kinoshita, Yoshihiko Teramoto, Hirohisa Yoshida, Kinetic analysis of the thermal decomposition of polyesters by simultaneous TG-DTA/FT-IR, Thermochimica Acta 222, 45-52 (1993).
  • MATHEMATICAL APPROACH FOR THE DYNAMIC TESTING TECHNIQUE
    N. Nakamura, H. Katoh, Y.Teramoto, MATHEMATICAL APPROACH FOR THE DYNAMIC TESTING TECHNIQUE, Journal of Thermal analysis Vol.40, 1313-1320 (1993).

1992年

  • TG/FT-IR測定によるプラスチックの熱分解過程の解析
    木下良一,寺本芳彦, 吉田博久, TG/FT-IR測定によるプラスチックの熱分解過程の解析, 熱測定 Vol.19 No.2, 64-72 (1992).

1991年

  • HEAT CAPACITY MEASUREMENT BY HEAT-FLUX-TYPE DSC ON COOLING AND HEATING CYCLES AT LOW SCAN RATES
    YUKO NISHIMOTO, YUTAKA ICHIMURA, RYOUICHI KINOSHITA, YOSHIHIKO TERAMOTO, HIROHISA YOSHIDA, HEAT CAPACITY MEASUREMENT BY HEAT-FLUX-TYPE DSC ON COOLING AND HEATING CYCLES AT LOW SCAN RATES, Thermochimica Acta 179, 117-124 (1991).

1990年

  • Thermal Analysis - as a Method of Material Characterization A Review
    Yoshihiko TERAMOTO, Thermal Analysis - as a Method of Material Characterization A Review, ANALYTICAL SCIENCES Vol.6 OCTOBER, 635-643 (1990).
  • 熱流束型DSCによる熱容量測定の測定条件と信頼性
    西本右子, 市村裕,寺本芳彦, 熱流束型DSCによる熱容量測定の測定条件と信頼性, 熱測定 Vol.17 No.2, 61-66 (1990).

1988年

  • 融点測定におけるJIS(目視法)とDSC法の比較
    木下良一,西本右子,寺本芳彦, 融点測定におけるJIS(目視法)とDSC法の比較, 熱測定 Vol.15 No.3, 143-145 (1988).

1987年

  • 材料分析・測定装置(6)示差走査熱量測定
    木下良一,寺本芳彦, 材料分析・測定装置(6)示差走査熱量測定, 材料技術 Vol.5 No.4, 183-192 (1987).

熱分析・粘弾性装置関連情報

関連情報

お問い合わせ