ページの本文へ

日立ハイテク
  1. Home
  2. 製品サービス・ソリューション
  3. ヘルスケア
  4. 治療
  5. 粒子線治療システム
  6. 粒子線治療とは
医療従事者確認モーダル表示

あなたは医療従事者ですか?

これより先のページは、日本国内の医療関係者の方を対象に日立ハイテク製品に関する情報を提供することを目的としています。
一般の方および日本国外の医療関係者への情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

粒子線治療とは What is Particle Therapy?

陽子線や炭素線などの粒子線を用いたがん治療の有効性は、医学物理の分野では70年以上も前から知られてきました。
粒子線治療の特長は、ブラッグピークと呼ばれる線量集中性を活用することにあります。ブラッグピークを患部に合わせて照射することで、患部への線量集中性を高めつつ、周辺の正常な組織への影響を抑えられます。
そのため、体を切らずに通院治療が可能であり、治療中の患者への負担が小さく副作用が少ないため、生活の質を維持した治療を実現します。粒子線治療が普及してきた背景には、患部へ照射する粒子線の高精度な照射制御技術や線量計画・管理技術の進歩があります。
日立は粒子線治療を実現する技術の高度化に寄与してきました。

粒子線治療の主な適応疾患

*【令和4年度より追加で保険適用となる症例】

<重粒子線治療・陽子線治療>

  • 手術による根治的な治療法が困難である肝細胞癌(長径4センチメートル以上のもの)
  • 手術による根治的な治療法が困難である肝内胆管癌
  • 手術による根治的な治療法が困難である局所進行性膵癌
  • 手術による根治的な治療法が困難である局所大腸癌(手術後に再発したもの)

<重粒子線治療のみ>

  • 手術による根治的な治療法が困難である局所進行性子宮頸部腺癌
       
  • *1 医療機器承認番号:23100BZX00051000

お問い合わせ

ご質問・ご相談など、お問い合わせはこちらから。

ページ先頭へ