~RoHS、中国版RoHS~
環境規制と日立ハイテクサイエンスの分析製品・サービス
RoHS、ELV、中国版RoHSに代表される有害物質規制や、玩具や食器などへの有害物質混入事件などを背景に、環境や人体に悪影響を及ぼす恐れのある有害物質について、サプライチェーン全体を通して適切に分析・測定し、管理することが急務となっています。
日立ハイテクサイエンスでは、簡単迅速に有害物質を測定するための蛍光X線分析装置と、微量な有害物質を高感度に測定できる精密検査装置として公定法でも定められているICP発光分光分析装置・ICP質量分析装置を取り揃え、製品の環境規制対応、安全性確保、グリーン調達といった、お客様の取組みをサポートしています。
環境規制の概要
製品に含有する化学物質に関する代表的な法規制としてEU(欧州連合) のWEEE指令とRoHS指令があります。
これは、電気電子製品(EEE:Electrical and Electronic Equipment、定格電圧AC1000V/DC1500以下)を対象とし、WEEE指令は廃棄物・リサイクルに関するもので2005年8月から、RoHS指令は特定の化学物質の含有を制限するもので2006年7月から、それぞれ対象製品に適用され、両輪として運用が行われています。
両指令共にその後改正され、対象品や要求事項の拡大が行われています。また、これに端を発し、他国においても類似の規制が発効されつつあります。
ここでは、代表的な法規制について概要、動向をご紹介します。
なお、本記載情報は現時点で入手した情報を基に参考情報としてまとめたものであり、その内容を保証するものではありません。また、これらの法規制は刻々と内容が変わっており注意が必要です。
また、EU指令においては、最終的には加盟国各国の国内法に落とし込まれ運用されるため、国によって内容が若干異なる場合もあります。
皆様におかれましては、各自、関係する法令を直接確認いただきますようお願いします。
(2016年8月1日記)
各指令の詳細については以下のリンクよりご覧ください。
環境規制対応装置のご紹介
RoHS指令等の環境規制に基づく、受入・出荷検査や品質管理に広く用いられている日立ハイテクサイエンスの各種分析装置をご紹介します。スクリーニング検査から精密定量分析まで、測定ニーズに合わせてお選びいただけます。
環境規制物質の測定事例
鉛フリー化やハロゲンフリー化、RoHS、ELV、中国版RoHS対応などの参考となる事例集です。鉛(Pb)、カドミウム(Cd)、クロム(Cr)、臭素(Br)など、環境規制の対象となっている有害物質の測定事例を紹介しています。
一部資料をご覧いただくには、S.I.naviへの会員登録が必要です。
以下より承っております。
蛍光X線分析
- Snめっき中の微量鉛の測定
- SEA1200VXを用いた薄膜FP法による無電解ニッケルめっき皮膜中の微量鉛の測定
- 蛍光X線分析装置を用いた薄膜FP法による鉛フリーはんだめっき皮膜中の微量鉛の測定
- SEA1000Aによる真鍮中の規制物質の測定
- SEA1200VXによる鉛フリーはんだ中の微量鉛の測定
- 蛍光X線分析法によるハロゲンの測定
- 蛍光X線分析法による玩具の測定
- SEA1000Aによる鉛フリーはんだ中の微量鉛の測定
- SFT9500、SEA1200VXによる無電解Niめっき中のPbの測定
- 繰返し再現性向上の事例
- はんだ試料中の有害物質測定例
- 黄銅試料中の有害物質測定例
- アルミ合金試料中の有害物質測定例
- 金属測定における形状補正
- 薄膜中の鉛(Pb)の測定例
- めっき試料の測定例
- 真空での塩素(Cl)の高感度測定
- 大気での塩素(Cl)測定
- プリント配線基板の測定
- RPF(Refuse Paper & Plastic Fuel )測定事例
- SEA1000AIIによるハロゲン測定事例
ICP発光分光分析(ICP-OES)
原子吸光光度計(AAS)
分光光度計
その他
- めっきの管理技術
蛍光X線分析装置、ICP発光分光分析装置、原子吸光光度計、蛍光X線膜厚計、液体クロマトグラフ、滴定装置、走査型プローブ顕微鏡を用いためっき管理技術に関する多面的なアプリケーション事例です。
当社ではこの他にも、環境規制に関連したアプリケーションをご紹介しています。
「環境」アプリケーションへ
日立ハイテク発行の技術機関紙「SI NEWS」にて、RoHS指令に関連した報文が紹介されています。