ページの本文へ

日立ハイテク
  1. Home
  2. 技術情報
  3. 電子顕微鏡/プローブ顕微鏡
  4. 走査型プローブ顕微鏡(SPM/AFM)
  5. AFMデータギャラリー
  6. DVD-RAMの記録マークのKFM観察

DVD-RAMの記録マークのKFM観察

-
株式会社日立ハイテクサイエンス
ジャンル ストレージ, 半導体・エレクトロニクス, 無機材料
モード KFM
測定領域 3.5µm
ステーション SPI300N
装置 SPA-300

解説

-

KFMは、ケルビン法を用いたナノスケールの表面電位顕微鏡です。DFMによる形状測定を行いながら、同時に導電性カンチレバーと試料の間に交流及び直流の電圧を印加し、 カンチレバーからの出力信号をロックインアンプで周波数成分に分離し、DFM動作周波数(ωr)成分を利用して形状測定を行い、また印加した交流電圧の周波数(ω) 成分を利用して、同じ場所での表面電位を検出しています。

CD-RWやDVD-RAMのような相変化ディスクでは、もともと結晶状態の記録膜(AgInSnTe、GeSnTeなど)にレーザーでマーキングを行った部分がアモルファスになるため、 光学特性や表面電位、導電率などの物性が変化します。ここではKFMにより、DVD-RAMの記録マークを観察した結果を紹介します。左の写真の左側はKFMモードで測定した 表面形状像、右側は同時測定した表面電位像です。記録マーク部分が明るく、電位が高いことがわかります。(1)

引用文献:
1.T. Nishimura, M. Iyoki and S. Sadayama: "Observation of recording pit on phase-change film using a scanning probe microscope", ultramicroscopy, 91(2002) 119

関連文献:

関連情報

走査型プローブ顕微鏡(SPM/AFM)に関する測定手法、測定例の一部を、会員制情報検索サイト「S.I. navi」でご提供しています。
リストの一部はこちらからご覧いただけます。

S.I.navi

「S.I.navi」は、日立ハイテク取扱分析装置に関する会員制サイトです。
お客さまの知りたいこと、日々の業務に役立つ情報を「S.I.navi」がサポートします。

Semevolution

日立電子顕微鏡をご使用されているお客さまは、「S.I.navi」上で製品情報をご登録いただくと、日立電子顕微鏡ユーザー限定サイト「Semevolution(セメボリューション)」にて、さらに多くの関連情報をご覧いただけます。

お問い合わせ

関連コンテンツ